メディカルダイエット | ビーファインクリニックオンラインクリニック

GLPとGLP-1について

GLP ( glucagon-like peptide )
GLPは、体内の血糖値を調節するために重要な役割を果たす一群のホルモンです。これらは主に腸で産生され、ブドウ糖の代謝に多くの影響を及ぼします。

その中の1つ、GLP-1について
GLP-1はインクレチンホルモンとして機能し、食事摂取に対する腸からの放出が主要な機序です。主な役割は、膵臓からのインスリン分泌を促進し、グルカゴンの分泌を抑制することです。これらの作用により、食後の血糖値を下げ、血糖管理の改善に寄与します。

リベルサス(Rybelsus)はGLP-1作動薬の1つで、経口投与が可能となったお薬です。インスリンの分泌を促進し、グルカゴンのレベルを低下させることでブドウ糖の調節を改善し、血糖値の管理と血糖コントロールを向上させます。

オンライン診療を予約する

メディカル・ダイエット
(オンライン)

メディカル・ダイエットとは、医師の診察と処方を受け 食欲を抑制・血糖値を下げる作用があるGLP-1を用いた医療ダイエットのことです。 いつでもお好きな時間にオンラインで診察していただき、お薬をご自宅まで届けま

オンライン診療を予約する

GLP-1について詳しく

GLP-1は腸の特化した細胞、L細胞によって産生される天然ホルモンです。特に炭水化物、脂肪、タンパク質を摂取した際に分泌が促されます。

1. GLP-1受容体アゴニスト

アゴニスト( agonist)または作用薬 (作動薬)とは、生体内の受容体分子に働いてホルモンと同様の機能を示す薬です。

2. インクレチンホルモン

GLP-1はインクレチンホルモンとして知られています。インクレチンは、食事摂取に対する腸からのホルモンの放出を示します。これらのホルモンはブドウ糖の代謝を調節する重要な役割を果たします。

3. グルコース調節

GLP-1の主要な機能の一つは、膵臓のβ細胞からのブドウ糖依存性のインスリン分泌を促進することです。食後に血糖値が上昇すると、GLP-1が放出され、膵臓を刺激してインスリンを産生・分泌します。この作用により、血糖値が下がります。

4. グルカゴン分泌抑制

GLP-1はまた、膵臓のα細胞からのグルカゴン分泌を抑制します。グルカゴンは肝臓からブドウ糖を放出し、それによって血糖値を上昇させるホルモンです。GLP-1によるグルカゴン分泌の抑制は、肝臓による余分なブドウ糖の生成を防ぎ、血糖値のコントロールを助けます。

5. 胃排出の遅延

GLP-1は胃が内容物を小腸に排出する速度を遅らせます。この効果により、栄養素、特にブドウ糖の吸収が調整され、食後の血糖値の上昇が緩やかになります。

6. 食欲抑制

GLP-1は脳の満腹中枢に作用することで食欲を調節します。これにより食事摂取が減少し、満腹感が促進されます。

Rybelsus(リベルサス)について

1. ​作用機序
Rybelsusは、私たちの体が自然に腸で作り出すGLP-1ホルモンと同じように動きます。これにより、インスリンの分泌が増え、グルカゴンの分泌が減少し、血糖値を下げる助けになります。
2. ​用法
Rybelsusは錠剤で、起床時(胃の中が空っぽの状態)に少量のお水(約125ml)で内服してください。その後30分は、飲水や食事を控えてください。このことにより効果的にお薬が体に吸収されます。
3.有効性
Rybelsusが、患者の体重減少効果が臨床試験で報告されています。 
Sample H4.​副作用
Rybelsusの一般的な副作用には、吐き気、下痢、嘔吐、食欲減退が含まれます。これらの副作用は通常軽度で、時間とともに改善する傾向があります。重篤な副作用としては、低血糖や急性膵炎(0.1%)が報告されています。副作用がひどい場合や、疑問がある場合は、医師と相談することができます。eadline

自由診療のご案内

メディカル・ダイエッ​​ト

メディカル・ダイエットとは、医師の診察と処方を受け、食欲を抑制・血糖値を下げる作用があるGLP-1やSGLT2阻害剤を用いた医療ダイエットのことです。
「GLP-1受容体作動薬」は、食欲を抑制し血糖値を下げる作用があります。「SGLT2阻害剤」は、腎臓で働く薬剤で、尿から糖分を排出することで、血糖値を下げる効果があります。
この2つの薬剤を併用することで、効果的なダイエットが期待できますが、副作用があらわれることがありますので、必ず医師の指示にしたがって服用してください。

初診の方はこちらから 再診の方はこちらから

院長紹介

院長 中井 克也
Katsuya Nakai M.D.,Ph.D.
私たちのクリニックは、患者さん一人ひとりに合わせた医療を提供し、心身ともに健康であることを目指しています。

今後も、皆様の健康に貢献できるよう、スタッフ一同全力で取り組んでまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
略歴
1995年 順天堂大学医学部卒業
順天堂大学医学部附属順天堂医院 初期臨床研修
1997年 順天堂大学医学部 第1外科学講座
2004年 順天堂大学 乳腺一般外科 助手
2007年 順天堂大学 乳腺内分泌外科 助教
2012年 順天堂大学 乳腺内分泌外科 准教授
2014年 米国(MDアンダーソン癌センター) 留学(2年間)
2018年 順天堂大学 乳腺腫瘍学講座 准教授
2022年 順天堂大学医学部附属練馬病院 乳腺外科 科長 先任准教授
2023年 4月よりビー・ファインクリニック こころとからだ 日本橋 院長
<資格>
医学博士
日本外科学会専門医・指導医
日本乳癌学会専門医・指導医
検診マンモグラフィー読影医
順天堂大学 乳腺内分泌外科 准教授
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
乳房再建責任医師
順天堂大学客員准教授